新着情報

2022/2/10

2022(令和4)年度登録について

2022(令和4)年度登録について
 
『受付期間 2022年3月2日(水)から翌年1月10日(火)午前中まで』

1 団体登録(5名以上)注:各個人の住所に誤りが散見されますので確認を!!
 ① 継続登録
 ア)登録団体は日本陸連公式サイトにある説明(Web会員登録申請の手順)に従って登録
 (イ)手続き方法は昨年と同じです。
 (ウ)手続き終了後、入金確認(入金後一週間程度)して登録番号を配信します。
 (エ)競技役員を希望する方は必ず「審判資格S・A・B」を記入下さい。
 (オ)登録証印刷
   ログイン画面(各クラブ)の「閲覧」→会員情報確認・変更→登録証(画面右上)
   → 印刷です。
 (カ)一覧表
   ログイン画面(各クラブ)の「閲覧」→会員情報確認・変更→PDF出力(画面
   右上)です。
 (キ)追加登録申請の場合は「振込書」に必ず明記して下さい。
   領収書の必要な団体はご連絡下さい。
 (ク)アカウントコード・パスワードは昨年度と同じです。
    忘れた場合は、ログイン画面の下「パスワードを忘れた方はこちら」からシス                 
テムより自動再発行をするか、サポートセンターへお問い合わせください。
   ・サポートセンター  support@start.jaaf.or.jp
・フォ-ム      https://start.jaaf.or.jp/support/
03-6434-1216 (3月1日~7月31日・平日10時~17時の間)
   ※ 年度初めは電話が繋がりにくい事もあるので、メ-ルでの問い合わせにご協力をお願い致
します
団体での登録管理者にお願い
 登録作業時に各メンバ-の住所に、間違いがないかを再確認してから申請を行って下さい。住所に誤りが多くなっています。また、登録者で審判員の方は必ず、審判資格S・A・Bを入力してください。
 
 ② 新規登録 
 (ア)埼玉陸協事務室宛てに、登録責任者の氏名・住所・電話番号を明記して、返信用封筒     
   を同封の上、ご郵送してください。関係資料を送付します。(メールでの申込可)
 (イ)本陸連公式サイトにある説明(Web会員登録申請の手順)に従い申請とになります。
 (ウ)入金確認(入金後一週間程度)して登録番号を配信します。
 (エ)競技役員を希望する方は必ず「審判資格S・A・B」を記入下さい。
 (オ)登録証印刷
    ログイン画面(各クラブ)の「閲覧」→会員情報確認・変更→登録証(画面右上)
    → 印刷です。
(カ)一覧表
    ログイン画面(各クラブ)の「閲覧」→会員情報確認・変更 → PDF出力(画面右上)
です。
★ 追加登録申請の場合は「払込取扱票」に追加の旨を必ず明記して下さい。
  領収書の必要な団体はご連絡下さい。


2 個人登録
 平成2022年度個人登録申請書に必要事項を記入する。(ホームペ-ジへ掲載)
 登録料の払込み領収証(コピー可)
 返信用封筒(84円切手貼付、本人宛住所・氏名を記入)
  以上の3点を埼玉陸協事務室に郵送して下さい
 ・ホームページの払込取扱票を参考にして、郵便局でその通り記入下さい。
 ・手続後、一週間程でJAAF登録カードをお送り致します。
 ・所属は埼玉陸上競技協会(埼玉陸協)になります。
 ・競技役員を希望する方は必ず「審判資格S・A・B」必ず記入下さい
 ・申請書及び払込取扱票は陸協事務室にもあります。



3 登録料
  1名5000円です。
なお、登録料振込取扱票は別添ひな型(HP掲載)を参照してください。

4 問い合わせ先及び郵送先
  一般財団法人 埼玉陸上競技協会
  〒 362-0034 
埼玉県上尾市愛宕3-28-30
    上尾運動公園陸上競技場内
  電 話 048-771-4248(火曜日~金曜日・9:00~15:00 祝日休)
FAX 048-772-4566
  Eメール saitamatf@yacht.ocn.ne.jp
2022/02/10 事務局   adminbace
お問い合わせ時間

TEL 048-771-4248

受付時間:火~金
9:00~15:00

FAX 048-772-4566

受付時間
24時間受付