予定表 -詳細情報-
件名 | 陸王杯第34回行田市鉄剣マラソン大会 |
開始日時 | 2018年 4月 1日 (日曜日) 9時00分 |
終了日時 | 2018年 4月 1日 (日曜日) 17時00分 |
場所 | 行田市古代蓮の里~さきたま古墳公園を含む市内周回コース |
連絡先 | 「行田市鉄剣マラソン大会実行委員会」事務局(TEL 048-556-8336) |
詳細 | 陸王杯第34回行田市鉄剣マラソン大会 開催趣旨 市民の健康の保持・増進と競技力の向上を促進する。 また、古代蓮の里、国宝「金錯銘鉄剣」を出土した稲荷山古墳を含むさきたま古墳群などの観光資源の紹介や、行田市の観光事業の振興・発展に資するとともに、伸びゆく市勢の発展に寄与する。 主催 行田市体育協会 共催 行田市、行田市教育委員会、(公財)行田市産業・文化・スポーツいきいき財団 主管 行田市鉄剣マラソン大会実行委員会 後援 行田市観光協会、読売新聞さいたま支局 協力 行田警察署、行田商工会議所、行田市交通指導員会、行田市医師会、行田県土整備事務所、埼玉県立さきたま史跡の博物館、見沼代用水土地改良区、独立行政法人水資源機構利根導水総合事業所、埼玉県行田浄水場、NPO法人子育てネット行田、株式会社ショーワ、ムベア・サスペンション・コンポーネント・ジャパン株式会社 日時 平成30年4月1日(日)雨天決行 会場 行田市古代蓮の里~さきたま古墳公園を含む市内周回コース 開会式 午前8時10分 種目等一覧表 ハーフ 01 : 男子39歳以下の部(高校生含む) 02 : 男子40歳代の部 03 : 男子50歳代の部 04 : 男子60歳以上の部 05 : 女子39歳以下の部(高校生含む) 06 : 女子40歳代の部 07 : 女子50歳以上の部 参加料:3,500円(高校生1,500円) スタート時間:9:10 定員:2,000人 10㎞ 08 : 男子39歳以下の部(高校生含む) 09 : 男子40歳代の部 10 : 男子50歳代の部 11 : 男子60歳以上の部 12 : 女子39歳以下の部(高校生含む) 13 : 女子40歳代の部 14 : 女子50歳以上の部 参加料:3,500円(高校生1,500円) スタート時間:9:30 定員:1,000人 5㎞ 15 : 男子39歳以下の部(高校生含む) 16 : 男子40歳以上の部 17 : 女子39歳以下の部(高校生含む) 18 : 女子40歳以上の部 19 : 男子中学生の部 20 : 女子中学生の部 参加料:3,500円(高校生1,500円) スタート時間:9:20 定員:なし 1㎞ 21 : 小学6年生男子の部 22 : 小学5年生男子の部 23 : 小学4年生男子の部 24 : 小学6年生女子の部 25 : 小学5年生女子の部 26 : 小学4年生女子の部 27 : ジョギング 参加料:3,500円(高校生1,500円) スタート時間:(小学4~6年生男子の部)8:50 / (小学4~6年生女子の部・ジョギング)9:00 定員:なし 年齢区分 年齢・学年は、大会当日を基準とする。 ※ただし、小・中・高校生の学年基準は、平成28年4月以降の新学年とする。 (例)小学6年生で卒業式を終えた生徒は中学1年生とする。 制限時間 1. ハーフマラソンの部(関門) 2時間30分 2. 10㎞の部(地点) 1時間30分 3. 5㎞の部(地点) 40分 ※ゴール地点での制限時間 チェック ポイント ハーフマラソンは、公道部分にて通過制限時間を次のとおり設定します。制限時間以後は、交通規制を解除するため、レースの継続はできませんので、競技役員の指示に従ってください。 第1チェックポイント 9㎞地点 スタートから 65分 第2チェックポイント 16㎞地点 スタートから115分 ※1km 約7分ペース 参加資格 国籍を問わず、健康な人 競技規定 日本陸上競技連盟の規則及び大会申し合わせ事項による。 表彰 各部門1位~5位賞状・賞品(ジョギングの部は除く) ※完走者には、完走記録証が即日発行されます。 申込方法 所定の参加申込書に必要事項を楷書で、正確に記入の上、参加料を添えて最寄りの郵便局より送金してください。なお、大会当日の参加申し込みはできません。 振替払込 平成29年12月15日(金)まで(消印有効) インターネットでの申し込みも可能です。 RUNTES 平成30年1月26日(金)まで 問合せ先 大会に関する問い合わせ 〒361-0052 行田市本丸2-20 行田市産業文化会館3階 (行田市教育委員会 生涯学習部 スポーツ振興課) 「行田市鉄剣マラソン大会実行委員会」事務局(TEL 048-556-8336) ※土・日曜日については、行田市総合体育館 TEL:048-553-3377 または、行田市古代蓮会館 TEL:048-559-0770 パンフレットのご請求先 〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 行田市鉄剣マラソン大会パンフレット発送センター(TEL 03-3714-7924) 受付:平日(10:00~17:00)※土・日・祝ならびに12/28~1/4は除く 注意事項 参加申込み者に対し、大会約2週間前にナンバーカードと計測チップを郵送しますので、大会当日必ず持参してください。 主催者は、競技中の事故につては応急処置を除き一切の責任を負いませんので、参加者は自己の責任において健康を管理し、あらかじめ医師の診断を受けてください。なお、万一の事故に備え、保険証又は保険証の写しを持参してください。 競技役員が競技続行不可能と判断した選手に対し、競技を中止させます。 参加者は、競技役員、警察関係者の指示に従ってください。 貴重品は大会本部でお預かりいたしますが、それ以外の荷物は各自において管理してください。 荒天等で大会が中止になった場合は、参加賞は郵送いたしますが、参加料の返金はいたしません。 ナンバーカード等を事前送付します。 |
カテゴリー | グランドスラム加盟大会 |
投稿者 | admin |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2017年 12月 13日 (水曜日) |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。